何年か前にカタログギフトで貰ったミシンでちまちま作ってはいたんだけど、やっぱりしょっぱすぎてパワーもなくてファスナーも縫えないしで。
まぁ少し触ってみる程度ならまぁまぁ…というような電動ミシンさん(TW-100だかそんな感じの)がお亡くなりにありまして。
遂に今年の誕生日にちゃんとしたミシンを買って貰ったぜ!!!!
|
|
これの51。紫の奴!
選ぶポイントとして
・そこそこのパワー
・自動糸調整がついている
・針の所にライト
・フットペダルが使える(若しくは左利きでも押しやすい位置のボタン)
・初心者にやさしい
・ボタンホールが縫えると嬉しい
・電子ミシンよりはコンピューターがいいナァ
の6点で色々とサイトを見て回ってこの子にしました。
多分他のお店ならもう少し安いところもありそう。
ミシンの下取りとレビューを書いて保証5年とペダルのセットでここのお店にしました。
多分日時指定しなかったらすぐ届いたんだろうけど、朝起こされたくなかった私は2,3週間後からしか指定できない日を選んでしまったのだった…。
だいぶ待った!!!
結局日にちは守られたけどお店側が時間の指定をちゃんとしてなかったみたいで起こされました。
まあでも予定より早く起こされた分初期動作確認出来てその日のうちにミシン下取りに出せたからよかったことにする。
フットペダルは多分テーブルとイスだったら便利だったんだろうなと思う。
小さいテーブルと座椅子だからとても踏みにくい!ってのと持ち前のずぼらさが勝って結局使ってない。
そこからとりあえずミシンに慣れる為にーとまっすぐだけで作れるポケットティッシュカバーを作りまくった。
手持ちにある布全部で作る勢いで量産したw
これを書いてる時点で、一つはもふたん、二つはりぃさんの所へお嫁に貰って頂き、一つはラクマで嫁ぎ先が見つかりました。
ありがたやありがたや…